今年はまもなく梅雨入り宣言を迎える気配があるなど
天候に悩まされる日々が続いておりますが
皆様におかれましては、如何お過ごしでしょうか?
今回は代表・鈴木が大型連休中・また梅雨入りを
間近に控えて、ご相談者様やお知り合いの方より
寄せられえる「生の声」をもとにお話しさせていただきたいと
思います。
以前ブログでもお話させていただきましたが、
本日は
「片付けをするにあたって、目標を決めずにスタートして
一気に全てを片付けなければない」と気合たっぷりで
進めていませんか?と題して、お話させていただきます。
写真:レギュラー出演するラジオ収録時の私:代表鈴木です
気合を入れすぎると失敗する要因は?
理由は
いざ物事を進めようとした際に
慣れていない(初体験する)ことを
する場合、経験から多くの挫折に繋がる傾向を見受けます。
例)片付けの場合、必要なものと不必要なものを
仕分けるところでまず止まってしまいませんでしょうか?
何回失敗しても挫けず成し遂げるという
強い心(信念)をお持ちの方でしたら良いですが
多くの方は思い入れや優先順位を付けることに
苦労と労力を使うのではないかと思われます。
せっかく片づけようという気持ちがあるにも関わらず、
途中で断念してしまうのは、とても残念なことです。
それではやる気が長持ちする、片づけ方(一例)を
お伝えしたいと思います。
やる気を長持ちさせる秘訣教えます!
本当にやる気が長持ちする片づけ方なんで
本当にあるのかなって思われる方もいらっしゃるのでないでしょうか?
先ほど、
多くの方は思い入れや優先順位を付けることに
苦労と労力を使い、その場で立ち止まってしまうのでは
ないでしょうか?とお話させていただきました。
反対に
例えば私たちがポイントをお伝えさせて頂いて、成功体験を積み重ねれば
「私にも出来る、もっとやってみよう」と前向きになる事が多いような気がします。
では成功体験を積み重ねるにはどんな風に片づけたら良いのか。
先ほどの片付けに当てはめて考えます。
一部屋丸々や家ごと片づけようと考えてはいけません!!
失敗しなさそうな場所=(すなわち)成功率の高い場所や
自分でも出来るかなと思う場所から片づけてみてください。
具体的な例は、
1ペットボトルのラベルを剥がす
2壊れた(使用していない)家電や家具にテープ貼りをする。
3ストックが多いものの使用期限を確認する
4財布や鞄、ポーチなど片づけやすいところから整理する。
5下駄箱や洗面台など水回り系でまとまっている箇所は
整理しやすく、ストックが多くないか確認する
6お風呂や玄関など、衛生面に問題ないかを確認する。
漠然とこの部屋を全部片づけないと考えるよりも
この程度なら出来るかもしれないと感じられた方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
CNS(シー・エヌ・エス)の寄り添い方は
始める前・途中段階など様々なシーンで寄り添わせて
頂いている経験より、皆様に最適なご提案をお約束致します。
またこんなことで相談しても良いのか?と言うことはありません。
早ければ早いほど、お悩みに向き合うことができて
皆様のお役に立てることと存じます。
75歳以上及びご家族様が抱える生活全般のお困りごとに
向き合ってこれからも取り組んでまいります
___________________________________________________________________________
当社は様々なサポート体制を構築しており、
お客様に最適なご提案を実施することで
お客様に寄り添い、不安と心の不安を解消する
ことを心掛けております。
当社の理念である
C(地域/コミュニティ)
N(ネットワーク/人と人との繋がり)
S(システム/信頼関係)を常に心掛けて
地域の皆様が抱える不安や問題に
真摯に取り組んでまいります。
千葉・茨城県を中心に首都圏の
心に寄り添う生活全般のサポートを実施
当社オリジナルサポートは下記よりご覧ください。
【当社ホームページ】
【Face bookページ】
https://www.facebook.com/cns.sawara.chiba/
コメントをお書きください